あおとぞうしはなのにしきえ

あおとぞうしはなのにしきえ
あおとぞうしはなのにしきえ【青砥稿花紅彩画】
歌舞伎狂言。 世話物。 五幕。 河竹黙阿弥作。 1862年(文久2)江戸市村座初演。 日本駄右衛門を首領とする五人組盗賊団の結成から末路までを描く。 三幕目「浜松屋」, 四幕目「稲瀬川」が名高い。 白浪五人男。 弁天小僧。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”